SnowManの公式YouTube「すのちゅーぶ」が、ついに海外ロケを実施しました!
記念すべき初の「すのちゅーぶ」海外ロケ地は、タイ・バンコクです。
(Snow Man【バンコクを聖地巡礼~前編】こーじ!ありがと)
(Snow Man【バンコクでお買い物】古着をディグります!笑笑)
その前編では、タイの観光スポットとしても有名な寺院や、絶景を楽しめるカフェが登場しました。
後編は、古着ショップでのお買い物もありましたね♪
動画を公開後からファンの間で「ロケ地の聖地巡礼をしたい!」という声が高まっています。
この記事では、「すのちゅーぶ」に登場した注目のタイ・ロケ地、2スポットをご紹介します。
現地を訪れてみたい方はぜひチェックしてくださいね。
SnowManの5枚目のアルバム「音故知新」が発売されます!
ネットで予約が開始していますよ♪
すのちゅーぶのロケ地・タイのどこ?
「すのちゅーぶ」で訪れたロケ地は、こちらの3スポットです!
- ワット・アルン
- ウールア・カフェ
- DDモール
今回の「すのちゅーぶ」参加メンバーは、深澤辰哉(ふっか)さん、向井康二(こーじ)さん、阿部亮平(あべちゃん)さんの3人。
個人的にもスゴイ好きなメンバーなので、是非ともタイを訪れて聖地巡礼したいです♪
それでは、詳しくロケ地を見ていきましょう。
ワット・アルン

まず最初に登場したのが、バンコクの観光名所としても有名な「ワット・アルン」。
日本語では「暁の寺」とも呼ばれ、チャオプラヤー川のほとりにそびえる荘厳な仏塔が特徴です。
このお寺は、向井康二さんが出演したドラマ『Dating Game〜口説いてもいいですか、ボス!?〜』のロケ地としても登場しましたよ。
ドラマでは、こーじくんとマーチくんがデートをしていましたよね?
映像で見た風景と同じ場所に立てるなんて、ファンにとってはまさに感動の瞬間です!
寺院の中心には、高さ約70メートルの美しい塔がそびえ立っています。
細かな装飾にはタイならではのセラミックや貝殻が存分に使われていますよ。

ワット・アルンは、昼間と夕方の景色がそれぞれステキなんです♪
昼間は太陽の光を反射して輝き、夕方には川面に映るシルエットが幻想的な雰囲気を演出してくれます。
時間帯によって、違う表情が楽しめるのも魅力のひとつですよ。
ウールア・カフェ

次に訪れたロケ地は、「ウールア カフェ(Uruea Cafe)」というレストラン。
こちらは、隠れた穴場スポットとしても有名らしいですよ。
ここは運河沿いにあり、テラス席からはバンコクで話題の大仏塔「ワット・パークナム」が川の向こうにくっきりと見える絶景スポット!
カフェでは、3人が本格的なタイ料理を味わいながら、リラックスした雰囲気を過ごしていましたね。
「すのちゅーぶ」ならではの、和気あいあいと会話する姿に見ているこちらがほっこりしてしまいました。
このカフェは、料理の味だけでなく、インテリアや眺望の美しさからも高い人気を集めており、現地の若者や観光客の間で「映えスポット」としても注目されていますよ。
DDモール
次に3人が訪れたのは、DDモール(DD Mall)と呼ばれるローカル感あふれるショッピングスポット。
通称、「レッドビルディング」とも呼ばれているそうです。
特に若者や観光客に人気があり、「古着の宝庫」としても知られています!
このモールの最大の魅力は、所狭しと並ぶヴィンテージショップの数々。
アメリカやヨーロッパから輸入された古着が豊富にそろい、Tシャツ、デニム、ミリタリージャケット、スニーカーなど、どれも一点ものばかりですよ。
価格もリーズナブルで、掘り出し物を見つける楽しさがあります。
場所や行き方を徹底解説
「ワット・アルン」と「ウールア・カフェ」、「DDモール」への行き方を簡単にご紹介したいと思います。
地下鉄MRTを利用すれば、簡単に行けるようですよ。
ワット・アルンへの行き方
「ワット・アルン」へは、地下鉄MRTとフェリーを使うルートが便利ですよ。
まず、地下鉄MRTブルーラインに乗り、「Sanam Chai(サナームチャイ)駅」で下車します。
駅を出て徒歩約5〜10分で、「Tha Tien(ターティアン)船着き場」に到着。
そこからフェリーに乗って川を渡ると、ワット・アルンはすぐ目の前に見えてきますよ。
ウールア・カフェへの行き方
「ウールア・カフェ」へは、電車で行くことをおすすめします。
最寄り駅は、地下鉄MRTの「Tha Phra(タープラ)駅」。
駅を降りたら、徒歩で約10〜15分で到着します。
すでに人気の観光スポットのようで、看板も出ているようですよ。
Googleマップで調べながら行けば、迷わずに行けると思います!
DDモールへの行き方
DDモールへも、地下鉄MRTを利用すると便利です。
最寄り駅は「Kamphaeng Phet(ガムペーンペット)駅」で、そこから徒歩でおよそ3分程度で到着します。
すのちゅーぶ・タイで食べたご飯は?

3人が「すのちゅーぶ」で食べたご飯は、こちらです♪
先ほども紹介したロケ地「ウールア・カフェ」で、食べてしました。
- チャータイ(タイ式ミルクティー)
- チキングリーンカレー
- シーフードカレー
- エビチャーハン
- パッタイ(タイ風焼きそば)
- カオニャオ・マムアン(マンゴースティックライス)
馴染みのあるご飯もありますが、チャータイやカオニャオ・マムアンなど初めて聞くものもありますね!
3人がおいしそうに食べていて、見ているこちらまでもがお腹が空いてきました(笑)
「ウールア・カフェ」へ行って、3人と同じものを食べたいですよね!
もし注文する場合は、店員さんに画像を見せて頼むのもいいかもしれません♪
まとめ
Snow Manの公式YouTube「すのちゅーぶ」では、初めての海外ロケ。
こーじくんにゆかりのある、タイ・バンコクでした。
前編では、こーじくんが出演するドラマにも出てきた「ワット・アルン」と、絶景カフェ「ウールア・カフェ」が登場。
ファンなら、一度は聖地巡礼したいスポットばかりですよね。
この記事では、タイのロケ地はもちろん、行き方まで初心者向けに丁寧にご紹介しました。
大好きなSnowManと同じ景色を見に、あなたも“バンコク聖地巡礼”に出かけてみませんか?
SnowManの5枚目のアルバム「音故知新」が発売されます!
ネットで予約をすると、ポイントもついてお得です♪

